kitarou– Author –
-
私子どもいないけど、教育費というものに違和感を感じています
こんにちは、高確率でこの先も結婚しないだろう男、きたろうです。 友達がみな子供に金がかかるーとヒーヒー言って私の誘いを断ってくるので困ってます。(いや、そんなんじゃねえよ、お前の相手がだるいだけだよって意見はなしでお願いします) 子育てし... -
現代人、もっとゆるく生きようよ
こんにちは、怠惰のプロ、きたろうです。 みなさん、日々一生懸命生きていますか? 毎日生産性を意識してだらけることなく自分を高める、これは立派だと思います。 ですが私はあえて逆を勧めたいです。 もっと怠惰に生きましょう。 はい、私いたって真面目... -
業務委託でドライバーなんて絶対やるな
こんにちは、教習所に5回通った男、きたろうです。 私物流やってたのでいろんな免許取りに何回も教習所に行ってたんですよね。 今日はそんな物流の話をしたいと思います。 タイトルにある通り、直接雇用でなく業務委託でドライバーなんて絶対にやらないで... -
不労所得を作れ
こんにちは、お金に負け続けている男、きたろうです。 毎日毎日働き続けてあることに気づきました。 働いて小銭が入る 所詮小銭だからすぐなくなる お金もっと欲しいから働く時間を増やそう それでも多少しか増えない たいして生活に余裕できない 疲れる ... -
残念ながら日本からブラック企業がなくなることはありません
こんにちは、行く先々がブラック企業、きたろうです。 今回は残念なお知らせをします・・・ 日本からブラック企業がなくなることはありません。 とても残念なことをここに報告させていただきます。 何故そんなことが言い切れるのか。 今回はこの部分を解説... -
金欲しいならやるべきことはこれじゃね?
こんにちは、正社員よりバイトの方が稼げてきた男、きたろうです。 みなさん、お金欲しいですか? お金って不思議なもので好きとか嫌いとかって概念の外に存在してる稀有な存在。 「好きも何もねえよ、生きてく上で必要なんだよ」ってものですよね。 大人... -
アルバイトは◯◯を覚えるいい機会
こんにちは、ある意味アルバイトを極めた男、きたろうです。 今回はこれから社会に出る若い人たちに向けて記事を書きます。 みなさん、アルバイトをしたことはありますか? 部活をやっていない高校生や大学に入ったタイミングで始めるのが一般的ではないで... -
どんな山でも上に行くほど眺めがいい
こんにちは、社会で上に立ったことが一度もない男、きたろうです。 みなさん、会社で部下はいますか? 部下がいる、つまり仕事を頑張って少しでも上の立場に上がっていますか? 組織って上に行くほど楽ができるし自分を出せるから楽しくなります。 組織を... -
社会の仕組みが人を支配する
こんにちは、「社会って俺に合ってないな」ってこの歳(38)になっても思ってる男、きたろうです。 みなさん、今やっていることは自分の意思で決めたことですか? 社会人でしたら会社・仕事、学生でしたら今通ってる学校、自分で決めましたか? もちろん... -
小さい会社の社長は信じるな
こんにちは、底辺企業評論家のきたろうです。 小さい会社で働いてる皆さん、会社(社長)なんて信じたらダメですよ。 私たちは社長から従業員のことを大切にしてる「風」を装って酷い仕打ちを受けてるんですよ。 私が今まで渡り歩いてきた小規模会社の社長...